ままま~んず不思議ですべよ。
走る日、走る方角、上り下りは当然、交差点曲がった瞬間にも変化する鼓動!
下りでもズゴズゴする時もあるし、上りは排気量が上がった様なトルクになり、いつもは登れない坂も5足ぐで登ってぐんですべよ。
すげぇ時は5000ccのエンジンなったがど思せる大爆発ですべよ。
乗り始めの頃は天気が関係あるのかなと思ったりしたけど、そうでも無いようですだ。
確かに雨の中でもトルク増した様な鼓動になるだで少しは関係してるとは思います。
もしかすれば気圧かもなぁ?それとも頭の中の気圧がん?
でもヘリコプターの波動だけは雑念が有っては現われ無いと思いますべよ!
ベゴど心が一体になった時に天がら舞い降りで来るのではないべがな!
来た来た!くぅ~!!たまんねぇなー!っても一度その道を戻っても来るとは限らないし、
むしろ来ない方が多いですだ。
今日は、ヘリコプター様は来ないなぁどPで休憩して走り出した途端に出現したりどね!
一番すげがったのは突風に襲われた瞬間に現れた時ですだ!間違いなぐ神風だんべよ!
オラ鳥肌立ったむんよ!
ヘリコプターの波動だげは摩訶不思議ですべよ。こりはもう精神の世界が関係している事間違いなですべよ!
む?なぬー!オラの頭がおがすいってがん!?じぇ~!まずなん!
モトモト 基本鼓動 ★★★ 全回転域
ドコドコ トルクが掛かり蹴っ張る鼓動 ★★★ 1600回転~1800回転 平坦~上り
民間機タイプのヘリコプターも出現する事もあるだ
ノコノコ 音はあまり聞こえないのにケツを突き上げる鼓動 ★★★ 1600回転前後 比較的平坦 これも快感!
ノツノツ 排気量が1500ccクラスになった様な力強いトルクの鼓動 ! ★★★★ 1400回転~1600回転 長い上り系で出現
ドロドロ メリハリ感は少ないど円やかな心地いい鼓動ですべよ。 ★★★★ 1800回転前後
メイン国道で出やすいべかな?
ドバドバ 2000ccはオーバーのトルク!普段上れない坂道もトップギアで登る図太いトルクと鼓動ですべよ。 ★★★★★
1500回転~1600回転
やはり上りの負荷が掛かった時に出現
ゴロゴロ 雷の様な鼓動ですべよ。 ★★★ 標高の高い下りのエンジンブレーキでの時出現!でも滅多に出現しまへん。
ドンドンドンドゴ 祭り太鼓の様な鼓動ですだ! ★★★★★ 1700回転~1800回転
今のとこ、この鼓動は国道45号線だけ出現ですべよ。
ボッボッボッ ヘリコプターがホバーリングしたような波動だす。こんれも中々がええ~ど! ★★★★★ 900回転~1200回転
これは浜道路1号線だけしか出現してません。
ズゴズゴバゴバゴ
まんで排気量が3000ccになった様な強烈なトルクとバズーカー砲?の様に大爆発!走った後の家屋などぶっ飛んでるんでないべかと錯覚するだ!ふぉふぉふぉ~!
★★★★★ 1500回転前後
日が暮れた 浜道路1号線を帰る時に出現率が高いだ!
プロペラノツノツズゴバゴスゴ
ツインプロペラタイプのでっかい軍用ヘリコプターが空気を揺さぶるような波動ですべよ!鼓動では無く波動!
これは赤ベゴの最高砲だす!
ふぉふぉふぉランボー!! ★★★★★ 1500回転前後
スペシャルだな どこで出現するかは不明
シュゴー&ノツノツ ジェット機とヘリコプターが同時に出現! ★★★★ 1800回転あたり
長い下り坂それも天国街道を帰る時に数回出現!下りでは一番快感かも!
プチプチ 400cc以下なみの鼓動 ベゴの体調不良だすな(-.-;) そりともオラの脳みそ?
マイナス★
※ あぐまでも赤ベゴでのイメージですべよ。